TOPへ

眼科の診療案内

眼のお悩みは当院へ

当院では目の見え方に関する悩みや、目の痛み・かゆみ・充血などの症状から、白内障や緑内障、加齢黄斑変性などの目の病気の検査まで、幅広く対応します。

目は「五感の中でも特に重要な器官」であり、日常生活の質に大きな影響を与えるため、早期の受診と治療がとても大切です。目の病気の中には、初期には自覚症状が少ないまま進行するものも少なくありません。気になる症状がある場合は、早めに眼科を受診しましょう。

こんなときは、早めの受診を

  • 急に視力が落ちた
  • 視野の一部が欠ける・見えない
  • 眼の奥が痛い、ズキズキする
  • 黒い点・光が見える
  • 物が歪んで見える
  • 高齢の家族の視力が落ちてきた

など

視力に問題がなくても、目の中で進行している病気はあります。早めにご相談ください。

診療内容

  • 視力検査・眼圧検査
  • ドライアイやアレルギー性結膜炎の治療
  • 白内障・緑内障の診断と経過観察
  • ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)の診療
  • 飛蚊症・光視症などの網膜異常の検査
  • 加齢黄斑変性、糖尿病網膜症の検査・管理
  • 眼精疲労・VDT症候群への対応
  • 小児の視力検査・斜視や弱視の早期発見
  • 定期的な眼底検査(高血圧・糖尿病の合併症チェック)

こんな症状はご相談ください

  • 視力が低下した/急に見えづらくなった
  • 目がかすむ/ぼやける/二重に見える
  • 目が痛い/重い/奥がズキズキする
  • 目がかゆい/ゴロゴロする/異物感がある
  • 目が赤く充血している/まぶたが腫れている
  • 涙が止まらない/目が乾く(ドライアイ)
  • 光がまぶしく感じる(羞明)
  • 黒い点や線が見える(飛蚊症)/光が走る(光視症)
  • 視野の一部が欠ける/見えない(視野欠損)
  • 視界がゆがんで見える(変視症)
  • 目が疲れる/長時間の作業がつらい
  • お子さんの視線が合わない/目の動きが気になる

気になる症状がある方はもちろん、40歳以上の方は年に一度の定期検診もおすすめです。